連載第96回
2014年8月10日
<footer>にメニューを置く→ wp_list_categories(); の活用

 前回はフッターの<box03>にタグクラウドを置くところまで進みました。制作日記ブログのフッターには3つエリアを用意していて、まだ真ん中の区域がポッカリ空いています。さて、そこに何を置くべきか…。
 普通に考えてみて、当サイトが載せている「navメニュー」「次回予告」のうち、後者は有り得ません。なぜなら、その日に起きた出来事のメモを取るのが日記なのですから、予告はその主旨からズレます。また、予告は少なからず読者の期待を想定・操作しているところがあって、読む相手のことを考えたら最後、制作日記はいずれ自分の中から出てくる音楽を置き去りにしてしまうでしょう。

 そこで、日記の補助的なものとしてツイッターのタイムラインを載せる、のはどうだろうと考えました。これは以前やっていたのだけれど、旧TwitterウィジェットがAPI version 1.0のサポート終了とともに使用不可となったので、次回予告に変更されたという経緯があります。また元に戻してみるというワケです。

 久々にtwitterの関連ページを覗いてみると、まだ制限はあるものの、だいぶカスタマイズの範囲が復旧されて自由度が上がっていました。自分のホームにある「設定」から「ウィジェット」でまずラフに設定し、コードをフッターにコピペします。さらにtwitterの説明ページを読んで適当にサイズやら外観の調整を施し、フッターの真ん中に配置してみたのですが…。

特につぶやくことが無いな…。

 まわるフリフリのフリとしてならともかく、flfl.meとしては今のところ積極的につぶやくような事が全く無い。今後はどうなるか分かりませんが、現時点では然程意味が無いとして却下しました。

外部サイト参考記事
埋め込みタイムライン(twitter)

メニューとはすなわちカテゴリーである

 そこで、真ん中のエリアには、素直にメニュー項目を配置することにしました。しかしメニューと言っても当サイトのように映画感想とか日記とかバリエーションに分かれて無くて、flfl.meには単純にカテゴリー扱いとした制作中の楽曲があるだけです。しかし、メニューとはつまりカテゴリーなのです。

 ここではWordPressのメニュー機能は使わず、如何にもメニューらしい帯状のものでもなく、前回のタグクラウドのように、カテゴリーも同じような感じでバラバラっと置いてみてはどうかと思いました。そこでブログ内のカテゴリーを取得するタグを調べてみると…ありました。

wp_list_categories();

 これを中央のエリアに配置してみると、ブログ内で使用しているカテゴリーが当たり前のようにリスト表示されてきました。なるほど、名は体を表すとはまさに。しかし今は「●カテゴリー」とか、リストタグは邪魔です。

 そこで調べてみると、このテンプレートタグにもパラメータが色々あって、リスト表示を解除可能な気配。そこで参考記事に目を通し、カッコ内に「style」と入れてみると…<?php wp_list_categories(‘style’); ?>。

外部サイト参考記事
wp_list_categories(WordPress私的マニュアル)

 ふむ。確かに「●カテゴリー」や<li>タグなどは無くなりました。がしかし、今度はご丁寧に<br />改行タグが追加されているではありませんか。これだと隣のタグクラウドのように、横並びに出来ません。じゃまだ!余計な事を!

 再びアチコチを調べて回ってみると、本件に対処したこれまたドンピシャな記事が。

 前回のタグクラウドでは、functions.phpで余計なプロパティを除去しましたが、今回はフッターに直接書き込みました。ところで僕はスクリプトとかプログラミングは全く解りませんが、このコードをぼんやり眺めていて思うのは、変数(ここでは$variable)って次々と自分自身に代入する値を上書き(2行目)してもOKなんですかね?ちょっと不思議な感じです。それにしても一つの目的を実現するのに、いろいろなアプローチの仕方があって、そのバリエーションを知るのはとても楽しいです。みなさんよく思い付きますね。

wp_list_categories()に含まれる改行タグ(brタグ)の削除

<?php $variable = wp_list_categories('style=none&echo=0'); ?>
<?php $variable = str_replace('<br />', '', $variable); ?>
<?php echo $variable; ?>

 うまく動作してくれて、改行<br />が除去されましたので(↑)、前回のタグクラウドと同じような感じで、これらカテゴリーをCSSで装飾しました(↓)。
 それにしても全くメニューらしくないというか、flfl.meの方でもまだ「Night Head」の1項目しかないから仕方ないのですが、この広大なエリアを埋めるのに一体何年かかるのか。まさにライフワークになりそうです。

 ひとまず、これにて課題リストは全て消化できました。これもネット上に溢れる善意があってこそ。このジャンルに限らず、僕も何か社会に対して恩返しできれば良いのですけど。つづく。

第2シーズンは第99回で終わる予定ですが、残りの3回は思い付いた事を記事にします。