教本の目次に書かれている各章のステップ数を数えてみると、全体で28項目あります。一日1ステップ勧めてゆけば、およそ1ヶ月で終了してしまう短期集中講座のハズなんだけれど、普段の生活ではソフトを立ち上げて弄っている暇もなかなか捻出できない…しかし、3日で1ステップなら、日々ぼんやりな僕でも少しずつ前に進んで行けるのではないか。それを何とか継続していけば、年内には本に書かれている初歩レベルの学習を修了することが出来ると思いたい。
そこで以前掲載した教本の内容を順番に潰してゆくことにしました。まずはアプリケーションの基本操作(Chapter1:基本操作を覚えよう)から始めたいのですが、とりあえず「序章」を読んで最初の1歩とさせていただきます。何だそれは。
MODO★Beginners 課題
Chapter0:序章 ←終わった!(2ページ読んだだけ)
次回の予定はChapter1の「ユーザーインターフェース」です。↓
Chapter1:基本操作を覚えよう
1-1 ユーザーインターフェース
1-2 車輪付きおもちゃ箱を作ってみよう!
1-3 エレメントの色々な選択方法
1-4 アクションセンター
1-5 スナップ
1-6 フォールオフ
年内の目標
しかしおそらく、教本で採用されているようなシンプルでありながら、初心者にとっては十分複雑なモデル「はと時計」を作ることは難しいと思われるので、年内の目標は「白い皿」を作ってレンダリングしてみる!ということにします。何それ。
MODO学習、独り牛歩。
2015-10-04 > MODO