連載第160回
2019年11月10日
数年ぶりに当サイトのテーマ改築工事(見た目ほぼ変わらない)をしようと思う

思いっきりHTTPS/HTTPが混在している

前回までの検索フォームにまつわるアレコレは一旦収束して、話は変わるけれど、つい先日こんな記事を読みました。

Google Chrome、HTTPS/HTTPの混在禁止 – 年末年始までに対応を

そう言えば、このwww.flipflipflip.comはHTTPS/HTTPのどちらからもアクセス出来るようにはしているのですが、記事中に貼っている画像のほとんどはHTTPのまま放置しています。僕自身はMacのsafariからしかサイトを見ないので、chromeのことなんて(ましてやIEなんぞ)これっぽっちも考慮していないという杜撰さなのですが、件の記事を読んだ後にちょっと興味が湧いて、当サイトにはどのブラウザからアクセスされているのか「Count per day」プラグインで統計を見てみたところ、何とそのchromeからのアクセスが一番多かったのです。もうほとんど放置状態の当サイト、昔はMac関連の記事をメインに投稿していましたから、当然safariからのアクセスが一番だと思い込んでいたので驚きました。まあ、トップページを覗いてすぐ離脱するものが9割で、それもMac版chromeからのアクセスでしょうけど。

でもたまには気分転換もイイ

ほぼ放置とは言えしかし、ちょっと見飽きてきたので上述のHTTPS/HTTP混在の整理整頓も踏まえ、自作テーマを少し調整するのも気分転換にイイかと思い始めました。前回までの検索フォームの件もそうですが、以前から「時間があったら、こっそり直しておきたいな」と思っていた、表面では目立たない地味案件をこれを機会に修正したい(実際に時間が無かったのだ!)。そこでまずは、改築を始める前に情報収集としてアレコレ参考記事を読んで過ごす事にしました。

外部サイト参考記事
WordPressで特定の記事と画像を簡単に別ブログへ移転する方法(Naifix)
[WordPress] imgタグまわりだけpタグを除外する方法(HEIGHT)
タグクラウドの区切りを空白スペースやカンマからスラッシュにする方法(知りたいネット)
WordPress タグクラウドの文字を統一する〜初期値を変更する〜(Design record)
タグクラウドのカスタマイズ(フォントサイズ統一・枠線・背景色・縦表示)(西沢直木のIT講座)
投稿者アーカイブを無効化してWordPressのユーザ名を隠す方法(ウェブコンテンツ)
ポチッ、でビョイーン。クリックで画像を拡大表示させるワードプレスプラグイン「Easy FancyBox」の設定と応用例(Requ.log)
Twitterのツイートボタン設置方法まとめ2018年版(ぷろめし)
twitterのボタン設置設定場所
WordPressの一般設定から間違ってwordpress アドレス (url) とサイトアドレス (URL)を入力した場合の2つの解決方法。(Qiita)
wordpressのアドレスを変更してログインできないときの対処方法(ワードプレスの使い方|初心者のための入門ガイド)
WordPress:画像アップロード時の自動生成を停止する方法(medium_large_size_w含む)(nxWorld)
起動させたメールに件名や本文を入れる(TAG index)
CSS – position(CSSレイアウトを学ぶ)
CSSで要素を右寄せする方法の全て|文字も画像も右寄せにしよう(Samurai Blog)
WordPressのサンプルページを削除してプロフィールページなどを追加しよう。(たまデジ。)
Custom Query String Reloaded 記事表示件数を変更するプラグイン – 日本語版(WORDPRESSの使い方)
WordPress 記事にソースコードを埋め込むテクニック&プラグイン紹介(GAME USERS 開発ノート)
あなたはどれにする?CSSの文字サイズ指定「px、em、%」(DESIGN MEMO)
WordPress5.0の新エディタ「Gutenberg(グーテンベルグ)」の使い方(Lucy バズ部)
脱獄不要。IPHONEでもHOSTS切り替えしてテストサーバを見る方法(MEMOUK)

おそらく、最もスムーズに事が進んでも改築完了するのは2019年末〜年始の休日中になると思われます。