連載第105回
2014年10月10日
平成の大工事、真っ最中

 前回、新しい自作テーマ『涅槃で待つ』に切り替えたことを報告しましたが、まだ色々な部分でレイアウト崩れというか、混乱を起こしている箇所が多々あります。まだしばらく多忙につきブログ投稿は無理っぽい気配なので、このページで平日チマチマと修正をかけている作業のメモを付けていこうと思います。

サーバー引っ越しメモの丸アイコン

 まず、パッと見て丸アイコンが全てリンク切れになっているのが気になる。そこで、このVPSサーバー&WordPress引っ越しメモ専用の丸アイコンを、以前の記事『第75回:WordPress(15)アイキャッチ画像のカテゴリー毎の使い回し』を参考にしつつ、「ICON_ID_15.png(引っ越しメモのIDは15番だから)」というファイル名で割り当てます。これで一気に表示されるのですが、第103回まで赤富士を丸く切り取った画像を使ってきて、さすがに飽きてきたこともあり、第104回以降は新しいアイキャッチ画像に変えることにしました。

 この丸アイコンは、今後引っ越しメモ記事を書く度に、標準のアイキャッチ画像で割り当ることにします。

iPadとiPhone

 前回の記事で笑ったはいいが、さすがに文章が読めないのはダメだろうということで、ひとまず「本文記事のテキストが読めればOK」という応急措置として、レスポンシブ対応として作成したCSSファイルからiPad用とiPhone用の箇所をザックリ削除しました。激しくレイアウトが崩れているのは変わりないけれど、前回よりはマシになったハズ(なんとか年内には新規作成したい)。

音楽とか

 当サイトでの「音楽とか」の機能は「flfl.me」へ引っ越しを終え、当初、ここで続けてきた未完の楽曲達は無情にも全破棄するつもりでいたのだけれど、超久々に過去の記録を聴き返していたらやはりどれも名曲だなー、と(どれ一つ完成してないのに何を言っているのか)思いました。そこで「音楽とか」はそのまま残すことにしました。Godotや、ユレルや、佐藤さんの宇宙船とか、その他全部みな素晴らしい。これは是非、flfl.meで作業再開したい。

プラグイン

 今回のテーマ移行では、幾つかのプラグインを停止・削除しました。まず「WP:スクロールに合わせて画像がふわーんって出るヤツ」に書いた「jQuery lazy load plugin」。停止理由は、ふわーんってなるのがタルく感じられてきたから。
 次に停止したのは「Audio player」。以前「音楽とか」のコーナーで作成途中のmp3を再生するのに使っていたのだけれど、もう今はどのブラウザもHTML5対応になって、必要性が無くなったから。iPod touchでもプラグイン無しでイケますし。
 最後にこれもまた音関連なのですが、「SoundCloud Shortcode」。これをインストールしたのは「今、理想のハードシンセとは?Prophet12とCS-80を巡る無駄に長い旅」という記事内に、SoundCloudに掲載されていた海外のデモ曲を埋め込みたかったからなのですが、つい先日、この記事のレイアウト調整をしていたらSoundCloudも<iframe>でYouTubeみたいに簡単に埋め込み出来るようになっているのに気付いて、そちらに変更しました。そんな感じで、現時点でインストールしているWordPressプラグインは次の10個。

インストール済みプラグイン

  • Better Delete Revision(v1.5)
  • Count Per Day(v3.2.9):当方のWP3.1.4では3.2.9以上に上げると画面真っ白。
  • Custom Query String Reloaded(v2.9)
  • Disqus Comment System(v2.8)
  • Get Custom Field Values(v3.3.2):最新の3.5に上げると画面真っ白。
  • Scalable Vector Graphics (SVG)(v2.1.1):最新の2.3.1に上げると画面真っ白。
  • Search Regex(v1.4.14)
  • SyntaxHighlighter Evolved(v3.1.10)
  • WordPress Database Backup(v2.2.4)
  • WP Multibyte Patch(v1.3)

ーーー2014.10.31追記ーーーー
Search Regexを追加インストールしました。投稿記事のレイアウト調整作業が結構しんどくなってきて、一括検索・置換を行ってくれるプラグインを探したら、これに出会いました。タグの修正等とても助かりました。

アクセス・カウンタ

 flipflipflip.comを開設した当初からHPにはあの懐かしい「アクセス・カウンタ」を設置していました。ただの日記・雑文サイトにおける唯一のモチベーション生成装置、アクセス・カウンタ。カウンタと言えばもちろんKENT-WEB。今回のテーマ移行に際し、引き続き設置するか否かギリギリまで葛藤したのですが、思い切ってバッサリ切り捨てました(まあ、そんな大袈裟な事じゃないけど)。ちなみに最後のカウント値は10数年もかけた累積で1,368,595でした…。

 開設当初は当然のことながらカウンタの数値を増しているのは自分自身だったわけだけれど、数年経って開き直り、Macネタを扱うようになってようやく「僕以外の人」からアクセスされることが多くなったようです。果たしてどんな人がアクセスしているのでしょうか。ところで実はワタクシ、基本的にリアルではこのサイトを公開していることは誰にも知らせていなくて、唯一、今も年賀状をやり取りしている10名ほどの極限られた知人(もうほとんど会うことのないだろう地方の方々とか)にしか伝えていません。

 現在は上のリストに掲げているWordPressプラグイン「Count Per Day」でサイトのアクセス状況をチェックしていて、ぐーぐる分析より大雑把だけれど僕には必要十分です。

 ところで現在、やはりMac関連ネタでググって来られる方がほとんどなのですが、一体どの記事が一番多く読まれているのか?というのが気になるところ。普通に考えるとMac ProのCPU換装ネタじゃないかと予想するのだけれど、この数ヶ月、ダントツで読まれているのは何と!

新しいiMac内蔵の Fusion Drive” 設定を解除(分離)する【後編】

 驚きです。あの記事を書いた当時、設定解除の記事がネット界隈では全く見当たらず、記事中にも「Fusion Driveを分離することに共感してくれる人が居ない」ことを嘆いていたわけですが、なぜか今はFusion Drive設定解除したい人がアチコチに居るらしいのです。これはFusion Driveのインストールベースが増えるにつれ、SSDとHDを分けて自分で管理したい人も多くなったというワケなのか。ともあれ、一体どんな記事が潜在的需要を刺激し、まだ見ぬ読者を惹き付ける事になるのか全く予想できないという「ネット界隈では当たり前のコト」を実感した次第、別に不都合でもないのならロングテールなコンテンツとしてひっそりと残しておくのは有効ですね。

検索フォーム

 新しいFLFLテーマで、ようやく人並みに検索フォーム設置とカテゴリー&タグ付けを行ったのだけれど、それらをひっくるめてより使い勝手が良くなるようにしてみました。カテゴリーと、タグで絞り込み検索出来ます。まあ、従来より素早く必要な投稿記事に辿り着けるようになった、その恩恵に涙しているのは僕自身だったりするのですが。設置までの詳しいレポートは後日まとめて記事にする予定。

フリフリのThunderbolt大作戦!レイアウト調整完了とタグ付けについて

 ひとまず、パッと見のレイアウト(主に画像とテキストのブロック分け)だけ調整しました。改めて文章内容をチェックする時間は無かったので、「てにをは」やリンク切れなどの細かな間違い・文章の乱れ等は未修正のまま。ところで、記事毎に思い付いたキーワードでタグを付加していったのだけれど、作業が進むにつれ「あのキーワードじゃなくて、こっちにすれば良かった…」とか、結構選定が難しいなと思いました。タグはまた今後も調整します。

写真とか

 レイアウト調整しながら、改めてこれはかなり痛いカテゴリーだったと実感しました。まず何より写真がダサい。ダサ過ぎる。しかも追い討ちをかけるような「微妙にポエムっぽいコメント」にも脱力甚だしいものがありました。よくもまあこんなものを掲載していたな、というものがほとんどなのだけれど、まあ、そこは新しいカメラを手に入れた喜びもあって、無我夢中だったのでしょう。
 気分も落ち込みつつチマチマと作業を続けながら、当然バッサリとカテゴリーごと削除することも考えましたが、しかし、簡単なコメントによる日記としての機能はソコソコ有用かもしれない…と考え始めました。作品レベルに昇華させることはさっさと諦めて、日記・雑文カテゴリーとして放談ラジオに統合するのがベストなのではないか?ひとまず「写真とか」は「2013 December 031」で終了です。

放談ラジオ

 基本的に日記・雑文のカテゴリーなのだから、タグに「日記・雑文」を付与するのは蛇足と気付きました(タグ付けはまだ流動的なので、チマチマと修正していきます)。上述の「写真とか」を統合すると、今後の放談ラジオは写真日記…という風情に落ち着くのかも。

映画百本(鑑賞リスト)

 映画感想文カテゴリーとは別の、WordPressで言う「固定ページ」扱いの映画鑑賞リストになります。以前掲載していたものをそのままのフォーマットで持ってきました。映画館で観た作品だけをリストしていて、自宅でDVDなどで見たものは載せていません。

VPS&WordPress引っ越しメモ

 ふう、ひとまず見た目のレイアウト調整だけ終わりました…長かった。調整作業中、投稿記事のテキストをチラ見したら、とんでもなく作成ミスしてたり勘違いしている箇所を見つけたりして、これはまたの機会に文章チェックしないといけないなと思ったのですが、果たしていつのことになるやら。ところでシリーズ開始当初、「ServersMan@VPS&WordPress引っ越しメモ」としていたものを、VPSと若干省略しました。というのも、このflipflipflip.com自体も別のVPSレンタルサーバーに引っ越ししてみようか…と考えて始めたからです。

映画百本感想文

 現在、チマチマと映画感想文カテゴリーのレイアウト調整を行っている最中ですが、移行作業も終わりが見えてきたところで一旦ここで本投稿は更新終了とし、次回投稿に引き継ぐとします(2014.11.3)。